歌詞、メロディ、編曲のすべてから浮遊感を感じる素敵なアルバムだった。
友人がライブで演奏していたものを聴いて古川本舗を知った。
2015年に活動を終了しているようで、私が知ったときには既に活動を終えていた。
音源を漁るしか無い状況に陥る度にCDなどの形として記録に残っていることに感謝する。
記録は大事だ。
時間軸に関係なく作品に触れることが出来る。
アルバムの2曲目・月光食堂が最も印象に残った。
ストリングスで優しく包まれたアレンジ。
ベースはルートをしっかり表現する。
コーラスが両耳に当てられている。
浮遊感に包まれ心が穏やかになるのを感じた。
全体を通してみても心に、耳に沁みる音楽が詰まっていた。
何かに疲れたり、気を張ったりしていて力を抜きたい時に聴きたくなるアルバムだった。